拾参/



「先生!!」

 扉を開いた瞬間、額に激痛が走った。

「痛い!」
 尻餅をついたまま、痛みの残る額を押さえ見上げれば、目の前に見慣れた白衣。
 手刀を喰らわせたままの形で御柳は口を開いた。
「当たり前だ馬ァ鹿!どんだけ心配したと思ってンだ!?」
「あ…」
 ひくりと喉が引きつる。
 怒られた。怒られた。先生に怒られた。
 怒った人は、敵だ。僕にとって先生は――敵?
「一ヶ月も連絡無しでいやがって!家行ってももぬけの殻だし精霊使っても見付かりゃしねェ!本当に心配したんだぞ!?」
「……い…」
「あぁ?」
「ご…ごめんな、さ…い…」
 言葉を発するほど滲む視界。
 なぜ涙が出てくるのか分からないのに、次から次へと涙が溢れて止まらない。
謝ろうとすればする程周りが遠くなって見えなくなる。
 泣きたいわけじゃないのに。

「……分かってるよ」
「…?」
 少しの間何も言わずに涙を止めようと目を擦り続けていれば、先生は溜息混じりにそう言った。
 ――何が分かってるんだ。僕の、僕たちの、何を知っているんだ。
 分かったなんて、簡単に言わないで欲しい。
「精霊に訊いて見付からないってことは、他の術師の元に居たんだろ」
「…!」
「こんなんでも術師の端くれなんだから、お前に霊力があるのぐらいは分かるさ」
 じわり、と霞む視界。
 御柳は構わず言葉を続けた。
「比菜が居ないのもその所為か。…俺じゃ抑えるので精一杯だったからな」
 小さく呟いた後、先生は僕の目の前にしゃがみ込んで顔を覗き込んできた。
 拭われる、涙。
「そんな顔すんなよ」
 尚も涙を流し続ければ、先生は少しばかり歪めた顔を正し、逆に笑みを浮かべた。

「おかえり、比乃」

「っ…っ…う…」
「あーあーだから泣くなよー…。ちょっと、録先輩!」
 言われて、やっぱり止まらない涙。
止めようとしても止め方が分からない。止められない。
 我慢しすぎてたんだね、という言葉を遠くで聞いたのを最後に、意識が沈んだ。













































「さっき」
「なんや?」
 降り止むどころか一層激しさを増す豪雨の中、子津が唐突に切り出した。
 立ち入る人は滅多にいないのか、辛うじて道と言えるような獣道を歩き続ける。
 濃い霧と激しい雨の幕、立ち上る水蒸気。
あまり、視界は良くない。
(少し大袈裟すぎやったかな)
「さっき、町でぶつかった子が居たでしょう」
 急な勾配をともすれば滑りそうになる中、懸命に足を踏みしめる。
考える余裕など無いのだが、子津が話を切り出すときは大抵重要な話なので、無碍には出来ない。する気も、無い。
 布の巻かれた額に手を当て、ようやく思い出した姿の率直な意見を述べた。
「あーなんやようわからんけど可哀想な身形をしっとったなぁ…」
「彼、僕のこと見てたんすよ」
 ぴたり、と歩んでいた足が止まる。
「…ふうん?」
「術が掛けられているのに、気付いたんです。かなり強大な霊力を持ってるとみて間違いないでしょう」
 念には念をと黒豹は彼自身と子津に、霊力をその範囲内に封じる術を掛けた。
力の質の違う精霊術師が如何に気付きやすいといえども、並の術師に気付かれる程度の術では無い。
 そして、此処の御山の近辺で高い霊力を持つ術師ならば。
「少しばかり富士の御山の匂いもしたんす。彼は護人に仕える術師か、或いは――」
 子津が向けた視線に、言葉の意図を汲んだ黒豹がその先を継いだ。
「奴を飼ってる可能性がある…ゆうことやな」
 奴――この御山に封じられていると伝えられた、目的の物。
「ええ、あの子を監視する方が良いかもしれないっす」
「そうやな…」
 じゃり。
 言葉を切ると共に歩みを止め、前を見据えた。
「お迎えも来てしもうたみたいやしな」

















050320.
ブラウザを閉じてお戻り下さい
拾弐 拾肆